水道法水質基準値(平成23年4月1日現在)
水道水は、水道法第4条の規定に基づき、「水質基準に関する省令」で規定する水質基準に適合することが必要です。 |
||
|
|
|
項目
|
検査項目
|
基準値
|
10項目
|
100CFU/mL以下
|
|
検出されないこと
|
||
10mg/L以下
|
||
200mg/L以下
|
||
3mg/L以下
|
||
5.8〜8.6
|
||
異常でないこと
|
||
異常でないこと
|
||
5度以下
|
||
2度以下
|
||
重金属 5項目 |
鉛の量に関して0.01mg/L以下
|
|
亜鉛の量に関して1.0 mg/L以下
|
||
鉄の量に関して0.3mg/L以下
|
||
銅の量に関して1.0mg/L以下
|
||
500mg/L以下
|
||
消毒副生成物 12項目 |
0.1 mg/L以下
|
|
0.03mg/L以下
|
||
0.09mg/L以下
|
||
0.06mg/L以下
|
||
0.1mg/L以下
|
||
0.02mg/L以下
|
||
0.04mg/L以下
|
||
0.2mg/L以下
|
||
0.01mg/L以下
|
||
0.08mg/L以下
|
||
シアンの量に関して0.01mg/L以下
|
||
0.6mg/L以下
|
||
有機化学物質 8項目 |
0.002mg/L以下
|
|
0.05mg/L以下
|
||
0.02mg/L以下
|
||
0.04mg/L以下
|
||
0.01mg/L以下
|
||
0.01mg/L以下
|
||
0.01mg/L以下
|
||
フェノールの量に換算して0.005mg/L以下
|
||
その他 13項目 |
カドミウムの量に関して0.003mg/L以下
|
|
水銀の量に関して0.0005mg/L以下
|
||
セレンの量に関して0.01mg/L以下
|
||
ヒ素の量に関して0.01mg/L以下
|
||
六価クロムの量に関して0.05mg/L以下
|
||
フッ素の量に関して0.8mg/L以下
|
||
ナトリウムの量に関して200mg/L以下
|
||
マンガンの量に関して0.05mg/L以下
|
||
300mg/L以下
|
||
0.2mg/L以下
|
||
アルミニウムの量に関して0.2mg/L以下
|
||
ホウ素の量に関して1.0mg/L以下
|
||
0.02mg/L以下
|
||
カビ臭 2項目 |
0.00001mg/L以下
|
|
0.00001mg/L以下
|
||
*1=硝酸態窒素及び亜硝酸態窒素は水道法省略不可項目には含まれていません
|